里のカメラマン

里のカメラマン写真撮影&陳列情報

2015年06月

千葉公園オオガハス観察の駐車場が図書館の駐車場から、
競輪場の駐車場に変り、朝の早い時間観察が可能になりました。
図書館駐車場は朝8時45分からのオープンでチョット遅い感じ。



里山フォッターの世界観の出た写真と思いませんか?良いでしょう!!
青空の青が綺麗です。交通量の多い千葉市内でも朝の内ならこの青が撮れます。


6月20日の千葉公園のハス
世界の絵画の紹介
SDカード紹介
ホームページ作成支援の紹介

里帰りしていた孫が撮った千葉動物公園の写真を5枚ほど応募しました。
ASAを固定する件伝えなかったので、不鮮明でNGになるかもしれません。



2016年干支のサルの写真も応募しています。ゴリラと合わせて4枚ですが。
20日に加えて今日もオオガハスの写真を撮りに行って、やっと応募枚数50枚
に到達しました。それにしても先月34枚のNGでも、応募枚数は減らされず、
今月の応募枚数は50枚です。応募枚数確保にオオガハスの写真を、
23枚使っています。三陽メデアフラワーミュージアムの写真は有りません。


フラワーフォッター陳列写真
NG写真TOP
オオガハス
千葉公園
6月20日オオガハス見学

20日オオガハス鑑賞会に行って撮ったオオガハスの写真14枚も入れたのに、
未だ応募枚数50枚に達しません。ツバメの写真は1枚も応募出来ません。
干支の写真を撮ろうと動物へ行って撮った写真は9枚しか応募出来ないのも
原因の一つです。今日は月曜日で三陽メデアフラワーミュージアムは休みでした。



明日三陽メデアフラワーミュージアムへ行って不足分を撮ってきます。
このオオガハスは如何でしょう?陳列されるでしょうか?


里山フォッター陳列写真
NGパレット
6月20日の千葉公園のハス
世界の絵画の紹介
健康志向の本の紹介
メーカー別タブレットの紹介

昭和の森へ行くまでの車では、チョットワイパーを動かす必要が有りました。
観察会の時間には幸い雨は降りませんでした。下夕田池ではミドリガメが
大きくなってミシシッピーアカミミガメの赤い耳の所の確認が出来ましたが、
写真には撮れませんでした。オオクチバスの幼体の写真も撮れません。



苗が順調に育っている田圃では水辺の生き物が見られました。
ドジョウ、オタマジャクシ、メダカ。調整池ではウシガエルの卵が沢山採れました。
アメリカザリガニも。

昭和の森6月[水辺の生き物]
7月観察会準備「文字書き」
14年「水辺の生き物」午前の下見
ホウノキ
昭和の森

暑くなれば不鮮明原因のNGが減るかと思いましたが、一向に減りません。
不鮮明原因の減少にはASAの固定しか思い浮かばないので、ASAを
200に固定して撮影しました。ASAの固定には100の方が良いかとも思いましたが、
シャッタースピードの関係でブレが心配で200にしました。400だと荒れてしまい、
全部が不鮮明になってしまうような気がしました。200でも不鮮明が多いようであれば、
100を1度試して、それでもダメならNG覚悟でオート設定で腹をくくります。



ASAを抑えるとシャッタースピードが遅くなりブレも増えるの仕方が無いと思います。
この写真はハマボウフウです。チョット露出が不足気味ですが、如何でしょう?


BigTree陳列写真
NG写真TOP
美浜の散歩道
ハマボウフウ
アマゾン通販紹介;傷薬

このページのトップヘ